ふるさと納税。

秋めいてきましたね。朝に感じる澄んだ空気と空の青さを見入る時間が増えた国沢です。

先日、ふるさと納税の返礼品が届きました。

今年も災害があった地方や、

やはり高知県も応援したいので高知県下の市町村からも、返礼品を選んでいます。

まず、届いたのが大川村のかりんとう、移住応援ブックと共に届きました。

以前、大川村のお客様から頂いてハマったかりんとう。

黒糖のかりんとうではなくて、ほうれん草、とうもろこし、ごま、ゆず、よもぎ、にんじん、ひじき。この7つの野菜の味わいが楽しめる、素朴なかりんとう。優しい味でハマるんです。わざわざ、買いに行きたくなる商品ですが、返礼品にあったので今回ふるさと納税を利用しました。

そして、もうすぐ、幻の大川黒牛が食べられる謝肉祭があります。四国の真ん中にある人口の少ない村のイベントですが11月3日は謝肉祭の日、高知県民で知らない人はいないと思われる人気イベント。今年も定員1500名のチケット電話受付申し込みがあっという間に完売したようです。一度も行った事がないので、いつかは行きたいと思っています。

ですが、この秋、紅葉を楽しみに大川村に行きたいなと思っています。

大川グルメも堪能して、さめうらダム遊覧船も運行しているので観光もしてと色々考えていく前から楽しんでいます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次